thinkLog.

とある社会人の思考ログ。個人的な冒険の書。

何かに不満を持ったら愚痴るのではなくそれの解決策とついでに事業計画書を作ろう

最後に記事を書いてから1年経った。月日は百代の過客にして…

そこまであっという間だったなというわけでもない。

社内で異動をし、環境が変わり、上司が変わり、上司以外の接する人たちの人間関係も変わった。自分なりに前部署で学んだことを今いる部署で生かしているつもりだ。

1年に2回人事評価を受けるが今の部署の評判はそこまで悪くない。むしろいい。よく頑張っているな、自分。いつもお疲れ。

 

前の記事を読み返してみたら海外の大学院に進学したい、と2017年5月の自分は書いていた。それから海外の大学院に入学するためにはそもそも英語は当たり前のようにできていなければ話にならないことがわかった。そしてその当たり前のようにできることを証明する手段として日本では馴染みのないIELTSという資格が必要で、その資格でスコアを6.5以上取る必要があることがわかった。

ひとまずテストを受験したのが2017年7月である。

 

 

試験結果一覧(List of your test results)
受験番号
(Candidate Number)
受験日
(Date of exam)
受験
モジュール
(Module)
受験地
(Location)
スコア(SCORE) 証明書発行履歴
(Despatch Record)
(通:copy/copies)
証明書発行
(Issue of Test
Report Form)
Listening Reading Writing Speaking Overall
006370 2017/07/15 Academic Tokyo-2DAY 4.5 4.5 3.5 5.0 4.5
  (0)

結果がこちら。自分への戒めを込めて掲載する。全体でスコア4.5である。

正直テストを受けた後、あまりにも難しく、心が折れそうになったのを今でもよく覚えている。

あれから11ヶ月経ったが、とりあえずオンライン英会話を12ヶ月、朝起きて30分週4回くらいの頻度で続けてきた。

今から2ヶ月後の2018年8月、2度目のIELTSを受ける。speakingが上がることを期待しつつwritingをどうするかである。

模範解答を覚えるくらい書きなぐるか。

 

海外とは別で起業に興味を持ち始めた社会人5年目。

会社員という立場が嫌なのでいっそ会社を作りたい。でも特にやりたい事業とかない。どうしよう。これがとても率直な現状である。

ひとまずググってみて出てきた情報を見てみる。

minnanokyoukasho.com

とにかく問題意識・課題意識・不満とかを自分はもっと持つべきだなと。

それを解決する仕組みがお金になる。それを説明するための道具がビジネスプラン・事業計画書なのだと理解。

 

とにかく前に進み続けよう